カロママプラスを利用している、従業員の健康改善の成果についてご紹介します。企業名B社導入時期(年月)2022年3月従業員数約400人業種製造業カロママプラスの利用を通じて、健康意識が高まり以下のような効果が見られました。カロママプラスを利用することで、食事の記録と栄養バランスへの意識が向上。同僚と協力しながら運動意識の高まり、日常生活でも健康的な変化があった。カロママプラスの利用で健康経営調査票の過半数以上の項目をカバーし、ホワイト500を取得!効果1:カロママプラスを利用することで、食事の記録と栄養バランスへの意識が向上。カロママプラスを導入から三ヶ月後にアンケートを実施。「Q.カロママプラスを利用してから健康意識が変わりましたか?」の問いに「はい」と回答し、その具体例を記載してくださった方の具体例を一部抜粋しています。カロママプラスを始めてからAIが足りていない要素(野菜など)を教えてくれて、意識するようになった。我流で食生活と運動をしていたが、栄養や収支などが具体的に知れて参考になった。摂取カロリーや消費カロリーが可視化でき、全く気にしていないところから気にするようになったのは大きな進歩だと思います。食事の栄養バランスを気にするようになった。食事の栄養についてもっと気をつけるようになりました。毎日の食事の選択がだいぶ変わった気がします(特にキノコ)。食べたものの記録が続けやすくて、自然と健康的な習慣が身についてきた感じです。外食ばかりだったのが、アプリのアドバイスで自炊することが増えました。カロリーを意識するようになり、食べ過ぎを防ぐことができるようになりました。自然と野菜や果物を摂ることが増えた気がするので、子供の食事にも積極的に野菜を取り入れるようになりました。家族全体の食生活が健康的になってきたと感じます。間食や夜食を減らすようになりました。普段は酒を飲むために運動とかを意識していました。これからは本当に体にいいことにチャレンジします。やっぱり仕事は健康的な食事から!効果2:同僚と協力しながら運動意識の高まり、日常生活でも健康的な変化があった。利用率は高まっているとはいえ、カロママプラスの利用率は約50%だったため、導入から半年後に歩数ランキングイベントを実施し、無関心層へもアプローチ。イベント後、以下のアンケートを実施。「Q.イベントをやってよかったですか?」の問いに「はい」と回答し、その理由を記載してくださった方の具体例を一部抜粋しています。運動をしようという意識が芽生え、徐々にですが運動ができはじめている1人だと頑張れないが、チームだと頑張れた。チームとして励ましながら対応できました。ふだん関わりの少ない人とチームを作ってチャレンジしましたが、良い連携ができてよかったです。チームで「昨日どうでした」といった話が出来て良かった。チームメイトから良い刺激をもらった。今回は同じ課の人を誘って参加しました。身近にいることで常にお互い励まし合いながら取り組むことができ、とても楽しかったです。日々の歩数を意識するようになり、通勤時も一駅分余分に歩くようにしています。イベントのおかげで、家族も巻き込んで一緒に散歩する機会が増えました。普段は意識していなかった運動不足が、数値で見えるようになり改善意識が高まりました。効果3:カロママプラスの利用で健康経営調査票の過半数以上の項目をカバーできる。ランキングイベント後、株式会社Wellmira担当者とB社の健康経営のご担当者で、振り返りMTGを実施。その議事録の一部を抜粋します。当初の目的を達成できたのはもちろんですが、他にも令和5年の健康経営度調査項目書において複数項目のチェックを入れられたことも収穫だと申しておりました。具体的にはカロママプラスの運用で以下25の項目をチェックすることができました。結果、申請プロセスでは、各部門の協力を得て必要な書類を整え、健康経営優良法人及び、ホワイト500の認定を取得することができました。カロママプラスは、「健康経営優良法人認定」に大きく貢献しうると考えて頂いており、3年経った現在も継続利用していただけております。参考リリース「カロママ プラス」を導入した法人70社が「健康経営優良法人2022」に認定!詳細については、ぜひお問い合わせください。ご興味のある企業様には、さらに詳しいデータや導入事例をご紹介いたします。カロママプラスを活用して、従業員の健康改善を実現するお手伝いをさせていただきます。お問い合わせはコチラ:https://plus.calomama.com/contact「カロママ プラス」とは毎日の食事や運動、睡眠などのライフログに、AI管理栄養士がリアルタイムにアドバイスをする健康管理アプリです。食事を記録すると独自のアルゴリズム・AIにより、食事画像を認識してカロリー計算、栄養バランスの評価を行い、その後、食事の改善点や次の食事の提案まで2億通り以上のアドバイスを自動で提供します。また、スマホ内蔵の歩数計やウェアラブルデバイスともデータ連携し、運動量も自動的に取得します。企業・健保の従業員や、自治体の市民、スポーツクラブの会員、保険加入者の方を対象に、現在約6,000以上の法人・団体が導入しています。お問い合わせはコチラ:https://plus.calomama.com/contact